子供のダイエット管理にぴったり【タニタBC-332L】使用後レビュー(評判口コミ)

子供のダイエット管理

ダイエットに一番大事なのは食事ですが、その管理の為に、毎日の体重測定が大事になります。
こどもは、ダイエットといっても、今の体重を維持すれば良いのです。
身長が伸びていくので、今の体重を増やさない様に維持できれば、いずれは標準に入る事ができます。
その上で、毎日体重を測る習慣が大事で、体重が増えた時にすぐに気づけば何が悪かったのかがわかりやすいという事になります。

「6歳から体脂肪率などが測れる体組成計」を色々調べて、やっと購入した【タニタBC-332L】。
体組成計を、スマホアプリと連携して毎日の体重を自動で保存できるので、ダイエットにぴったりでしたので紹介します。

体組成計【タニタBC-332L】詳細

ブランドタニタ(Tanita)
ホワイト
商品の推奨用途体重測定
特徴体脂肪
ディスプレイタイプ液晶

  • 【ひょう量(最大計量)】150kg
  • 【最小表示】0~100 kgまで50g 100~150kgまで100g
  • ・BMI ・体脂肪率(判定付) ・筋肉量(判定付) ・推定骨量(判定付)
  • ・内臓脂肪レベル(判定付) ・基礎代謝量(判定付) ・体内年齢  ・前回値との比較矢印
  • ・おさぼり番号表示 ・バックライト付き ・スクロール表示の一時停止 ・マイサポ ・登録人数5人+ゲストモード

商品の説明

自分の測定時に、一定期間計測していない家族の個人番号を表示する、「おさぼり番号表示」機能搭載。アプリと連携し、データ管理可能。バックライト付き(ネガ表示)。6歳からの体脂肪率・筋肉量判定可能。最小表示50g単位の高精度。日本製、JISマーク取得。毎日の測定をサポートする「マイサポ」搭載。乗るピタ+(立てかけ収納OK)

アプリで簡単管理

スマートフォンに測定結果を送信、アプリで管理できる。通勤時の電車の中など、ちょっとした時間を利用してグラフを確認、改善のきっかけや行動のヒントに

測定結果がひと目でわかる

測定項目、数値、判定が1画面に表示されます。カスタマイズも可能。

アプリ対応の血圧計、活動量計と連動することであなたの健康管理を常にサポートします。

お子様の成長を見守る

6歳から筋肉量・体脂肪率の判定が可能。

※タニタの一般的な機種は18歳から測定可能となります。

充実の測定項目

乗った人を自動で特定して測定開始

電源ボタン等を押さずに乗るだけで電源が入り、測定者を自動で識別して、結果を表示します

体重、体脂肪率、BMI、筋肉量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢、推定骨量がわかります。基礎代謝量、体脂肪率、内臓脂肪レベル、筋肉量、推定骨量の5つの項目については、判定機能も搭載。

更に、前回値表示、アスリートモード機能の他、登録人数は5人まで可能。


信頼の日本製

タニタの製品は秋田工場で製造
3年のメーカー保証あり

デンキチWeb 楽天市場店
¥9,336 (2023/08/10 00:37時点 | 楽天市場調べ)

5カ月程使用した感想

こどものダイエットの為に購入したのですが、アプリに毎日記録できるのがとても気に入っています。
レビューで「乗るピタ」が反応しないと見かけていたので気になっていましたが、5か月経ちましたがきちんと反応しています。
今までの体重計よりも高価な買い物となりましたが、「6歳から筋肉量や体脂肪率が計測できる」体組成計は限られていますし、タニタのこの機種は日本製で3年メーカー保証付きなのでお値段相応の価値があると思い満足しています。